2016年12月30日金曜日

走り納め

仕事納めの日 (12/28) に有給を取って走りに行くことに。
咳と鼻水がひどいので帰りはハナから電車の計画で、湘南方面へ。

天気はこれ以上ない冬晴れで、風は基本追い風。でも246は渋滞でスピード出せなかった。
小田厚側道は38kph前後の巡航。
富士山も終始くっきり。

湘南平を目的地としていたが、道を間違えてしまい、南側の大磯駅から登ることに。
住宅地の中かなりの急坂を少しだけ登ると、ちょっとびっくりの絶景が。
西は富士、南に伊豆大島、東に江ノ島を望む。
駅から歩けないこともないと思うし、ここまでいい景色だと実は結構高級住宅地だったりするんだろうか?
細い道を行けるところまで進んでみて、工事のおじちゃんに話を聞く。
「おお、ここまでよぉ来たな。湘南平?自転車なら行けるんでないか。階段あるけど。」との言葉を信じて、50段ほどの階段を担ぎ上げて登る。
登りきって、がびーん。展望台は見えてるのに、山道がまだまだ続く・・・。フルサスMTBなら最高なんだろうけど、ロードでは厳しそう、ということで引き返す。帰りの担ぎ下げは怖かった・・・。
大磯駅からの輪行は、どうしてもコーヒーをすすりたく、あと一歩のところで電車を逃す。
 今年も終わりかぁ・・・。
品川からの帰りは激寒だった。帰宅後すぐにお迎えへ。しばらく体が冷え切っていた。計76km

2016年12月18日日曜日

完治せず

今日はまたD埠頭へ。前回、海釣り公園に入った途端に「えー自転車、自転車は入らないでくださいー」とアナウンスをくらったので、もう公園には入らずにUターン。無休憩で、ちょうど2時間。


ジャパンカップで膝を痛めてから、ストレッチを励行するようにしたら、なんか脚の回りがイイ感じ。膝も完治と言って良さそうだ。

https://www.youtube.com/watch?v=VXDith6d3t4

で、今悩まされてるのが!!

ジャパンカップのときは実はマイコプラズマ感染症になっていたらしく、薬で一旦はよくなったものの、すぐまた咳が出るようになり、かれこれ2ヶ月一進一退を繰り返している。何人かの医者にみてもらったが、「マイコのあとは気管支が過敏になって・・・」の見解で一致。
これもどうにか完治して年越しを迎えられないものか・・・。

2016年12月13日火曜日

New サドル

3RENSHO時代からずっと愛用してたSella Italliaの1000円(?)サドルが、座るたびに水が染み出しておもらし模様をつける情けない状況になってしまったので、サドル探しの旅へ。
もう、売ってないかな・・・。モデル名すらわからないし。


二つ目でたどり着いたのがコレ。CBAのサドル2000円くらい。


チノパンで乗るには若干硬いのだが、まあ我慢しよう。

2016年11月6日日曜日

自走deジャパンカップ (10/23)

長男運動会の翌日、久しぶりに暇をもらってInner-Lowの仲間とジャパンカップに行ってきた。

4時に起床して朝飯の用意をしてから出発。品川から上野東京ラインで浦和まで。
予定通り待ち合わせ場所に着くとすでに皆さんおそろい。しばらくは隊長を先頭に快調に進む。

R4 (バイパス) に入るとモー山さんが機関車のように前を引く。私はつきいちで精一杯だが後ろもちぎれてしまう。モーさん、自転車から変な音がするかと思ったら、25cのタイヤがフレームにこすれてる・・・。んで、向かい風の中40kphとは・・・。
この時点でかなり気温が上がり、ニッカーで来たことを後悔。


古河北セブンで初めての休憩 8:30。ここですでに膝がピキピキと。やばいなー。
ここからは隊長の後ろでごまかしながら進むことに。すでにモリッシーは一人行動を選択。
隊長も足がつったりしてつらそうだったが、ここで無理したら絶対たどり着けないことがわかっていたので、申し訳ないけどずーっと後ろにつかせてもらう。ちなみに、落車の危機が地味に2回。。

なんとか宇都宮市街に着いたが、右足に力が入らなくなっていたので私もここで一人になる。あざーっした~!

さて、田野町交差点まではあと6-7kmだが、どうするか?コンビニで軽食を取って、ストレッチをしながら考える。膝のことを考えると帰ったほうがいいのだが、もったいない気持ちが勝り、ノロノロ運転で先に進むことに。サドルを下げてみたが特に効果はなかった。むしろ腸脛靭帯の場合、高めの方がいいのかも。あと多分クランクは短い方がいい。


コース内は自転車走行禁止らしいので、田野町交差点から延々と自転車を押して進む。ゴール地点でノベルティグッズを買うのだ!

結局、レースそっちのけでおみやげを物色し、子供用チャリジャージもどきとタオルその他を買って、レース終了前に会場をあとにした。


帰りは裏道ですーいすいっと。来年は、子供を連れてきたいところだ。

2016年9月25日日曜日

変身バイク

下の子が4歳になったので、上の子のときと同様、バイクをプレゼント。

「30分で自転車デビュー」のキャッチコピーはダテじゃない。

初挑戦で、あっという間に乗れちゃった。
ちなみに、キックバイクから自転車への変身はお父さん結構苦労しました。

このバイク、すごくよくできている。
  • 小さいサイズ
  • 軽量
  • 幅広いハンドル
  • 短いクランク
  • 太いタイヤ
  • 軽いギア比
まあ、あまりにすぐ乗れてしまうので、味気ないかも・・・。上の子なんか、いまだに初めて乗れたときのこと話してくれるもんな。

あくまで初乗り自転車という感じなので、賞味期限も短いと思うが、今度は上の子のお下がりを期待。

2016年9月22日木曜日

雨@塩原

シルバーウィークにまたも栃木方面へ。ついに愛車を載せる日が!!


カラーまっチング良し!!
サドルは申し訳程度に下げてみた。

スカイルーフ越しに眺めた図。台風が近づいていたらしく、天気サイアク。。
おそらく、スペシャくんはうまれてからここまで濡れた量を軽く上回るくらいの雨を、たった2日間で浴びたと思われる。。

肝心のライドの方は、5時半に塩原の宿を出発し、八方ヶ原を抜けて、県道30を通って8時前に帰ってきた。

ずっと雨だったけど、気温がちょうど良くてそんなに不快ではなかった。ちゃんと走れたので満足!

湘南往復 102km

昨年膝を痛めたのとほぼ同じコースをリベンジ。半年ぶりの100km超え。
今の私には体力的にも時間的にもこれで十分。


 



夏の記録

どうやらDふ頭にあと5回ほど行ったらしい。





あと、家族で海に2回。


 いつもの山にも。




2016年7月18日月曜日

ナイトライド

3連休は、プール、プール、バーベキューの3本締めで、つ、つかれた。

日曜に夕飯終えてからナイトライドへ。いつもの大黒ふ頭。
さすがにこの時間は通行止めかぁ。

夜景を眺めていたら、大音量が聞こえてきた。
ヤン車か?と思ったら、橋の下は船上ライブで盛り上がっていた。

2016年6月30日木曜日

新車

といっても中古だけど・・・



自転車始めた頃に、世田谷の億ションに在住のCさんの新車がこれでした。

久しぶりの普通車なのでちょっと緊張する。スカイルーフは車内明るくなって良さそう!
近いうちにキャリアつけるぞ~。

JC

今年も息子とジャパンカップ、ではなかった、TOJに行ってきた。(ひと月前?)



前日になんと勝利を飾ったアラシロくんの逃げも見れたし、大井ふ頭で逃げ切りが起こるという珍事にも遭遇。

息子は選手が落としていったボトルを拾い、満足そうであった。

2016年5月22日日曜日

565 復活!

トライアルバイクが旅立っていったので、2年ぶりに565を引っ張りだす。
かる~く整備して、出発。最近お気に入りの大黒ふ頭へ。もう、3回目だす。


自転車はサドルをやや低くしただけで、ほぼ問題なし。ただハンドルはかなり遠く感じるので、ステムを変えるつもり。10sアルテだけど、なんとなく11sアルテより「ヌメッ」とした感じがあって具合よし。クランク・チェーンの違いかな。


先週から週2で夜10時からのテレコンに任命されちまった・・・
ジテツウ厳しいかなぁ・・・

2016年5月2日月曜日

出品

オフィスそばの駐輪場の空きが回ってきた。56号を引っぱり出さねばと思い、トライアルバイクを手放すことにした。
久しぶりに綺麗にしたら、んーカッコいいバイクだなぁ。
これでテクさえあれば・・・



2016年4月27日水曜日

オースちん


出張でTexas州の州都、Austinへ。初の南部。
西海岸の比較的クリーンな都市しか知らなかった自分には、一部治安の悪そうなところが目についた。ちなみに、あのオースティン・パワーズとは関係がない。

Downtownにあるホテルのすぐそばに自転車貸出機があったので、例によってチャレンジ。


うんにゃ、クレカを受け付けてもらえん!!
Webで問い合わせたら、帰国後に回答が返ってきて、国外発行のクレカは使えない問題があるのだと。北京に引き続き残念な思いをした。


Texasといえば、真っ先に思いつくのがLance Armstrongとテキサスロングホーンのかぶりもの。
結構、サイクリストを見かけた。


帰国前日、現地在住の中国系アメリカ人が親切にもドライブに連れて行ってくれた。今回日本人が周りにおらず、寂しい思いをしていたのでありがたかった。

自分も、日本に来た外国人に同じように接してあげられるのだろうか。少しは、見習いたい。

2016年4月10日日曜日

海へ

「小1の壁」の意味がわかった。「準備給食」ってなんやねん!始めっから本番でいいわぃ。
平日・週末とも多忙過ぎて疲れてしまった。ので、夕飯の支度を済ませてから家を出る。

今日は、気分を変えて大黒ふ頭を目指す。
大黒大橋は自転車通行「可」です。
自宅から20kmで意外なほどの非日常感。これは当たりだね。
日曜だったからか、交通量少なく、練習とかできるんじゃ?
 我が会社が見える・・・ 明日確認してみよっと。

さて、今日の発見は手放しするとおしりがどんどん右にずれていくこと。どうやってもまっすぐ乗れない。相当歪んでるんだな、自分・・・

さあ来週1週間仕事したらアメリカ出張!

2016年3月31日木曜日

一時代の終わり

今日で上の子の保育園は終わり。明日からは保育園一つで済む~、
と思いきや、
学童はお弁当が必要だと・・・!?

考えてみりゃ保育園って至れり尽くせりだったよな。昼飯、昼寝に、おやつ、遅くなったら補食まで出してくれる。ごはんは全部手作りの出来立てで、一月2万円程度。そりゃー待機児童も出るってわけよ。

二人を送り出したあと、有給を使ってサイクリング。
行く先々で桜を堪能しながら、

半原越を初めて反対側から登った。思ったより道悪くなくて走りやすかった。

113km、16時ちょい過ぎ帰宅。
100km超えは去年膝を痛めた時以来、なんと5ヶ月ぶり。痛み出なくてホッ。

半原へのアプローチ、誰もいない、陽光照りつける、のどかな田舎道。忘れてた感覚を思い出した。

2016年3月13日日曜日

復活!

膝も違和感出なくなってきたし、暖かくなったしで少し走り出してみた。

下ハン握ると辛かったので工夫してみる。肩甲骨を寄せるイメージで胸を張ると、楽になることを発見!自然に胸が張り、骨盤が前に傾き、明らかに前傾が取りやすい。加えて、前が見やすく首が疲れない。

今までと逆のイメージなんだけど、こっちのほうが良さそう。
これで体が痛まずに走れれば・・・

距離乗ってみたいけど、時間が取れないー。次はGWかな。


下の子が乗り出したよ!

2016年1月5日火曜日

2016 始動

10月に痛めた膝が思いの外長くかかり、まだ完治とは言えない状態にある。加えて、この正月は3日から体調を崩し寝込む羽目に。
思うに、自転車で培ってきた体力の貯金がこの3年のブランクで完全に底を尽きた気がする。
加齢による衰えに対抗するには、やっぱ乗るしかない!

今年は、自転車通勤を少しでも出来るようにしたい。